zenn.dev
speakerdeck.com
speakerdeck.com
dev.to
Introduction and Objectives In this blog article, I'd like to go through the most... Tagged with webdev, javascript, react, tutorial.
tech.findy.co.jp
こんにちは。 Findy Toolsの開発をしている林です。 私たちのプロジェクトではフロントエンドのフレームワークにNext.js App Routerを使っており、AWSのECSへデプロイして運用しています。 そして、一部のレンダリングの処理が重いページのキャッシュを実装する際に、直面した課題と解決策を紹介します。 Next.jsのキャッシュ機構について 今回実現したいこと 課題と解決策 課題1: Next.jsの機能では要件に合わない 解決策1: CloudFrontのみでキャッシュ 課題2: エラーページがキャッシュされる 解決策2: Lambda@Edgeを用いたCache-Cont…
zenn.dev
techlife.cookpad.com
こんにちは。SRE の小川 (@coord_e) です。先日の投稿にあった通り、クックパッドはレシピサービスをグローバル版に統合しました。サービスの統合に伴って、開発や運用のインフラもグローバルチームで利用されているものを使うことになりました。 運用インフラの中でも特に大きな違いとして、日本とグローバル版ではコンテナオーケストレーションの仕組みが異なっています。日本では Amazon Elastic Container Service (ECS) を使ってコンテナを実行していますが、グローバル版では Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) の上でコンテナ…
reactnative.dev
React Native 0.76 with the New Architecture by default is now available on npm!
zenn.dev
offers.jp
はじめまして、フリーランスのエンジニアとしてフロントエンド開発をメインに行っている、小林(@neo6120)と申します。これまで様々なRails製のプロダクトに関わってきて、はじめは2...
note.com
株式会社400FのCxO紹介インタビュー。 今回紹介するのは、400FのCTO(最高技術責任者)として技術本部を束ねる武田慎之介さんです。 武田さんは一度退職して他社に勤めた後、400Fに再入社しました。 再入社の経緯から技術本部の業務内容、求める人物像まで聞いていきます。 武田 慎之介さんプロフィール 株式会社400F CTO 2013年:クックパッド株式会社入社 2015年:筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻博士前期課程修了(修士) 2016年:株式会社お金のデザイン入社 2018年:株式会社400F(以下、400F)入社 2018年:株式会社スタジアム入社 2024年:
giginet.hateblo.jp
これまで僕は何社かのiOS領域での技術顧問を引き受けてきた。技術顧問というと、Xで怪しいアカウントが「50社歴任!週末副業で楽に稼げる!」などと喧伝していることがあったり、いかがわしいイメージを持たれている方もいるかもしれない。 過去4年以上に渡って技術顧問を務めてきて「一旦何をやっているんだ」と聞かれることは多かったが、ちゃんとまとめていなかったので、この機会に記録しておく。 これまでの技術顧問 これまで僕は3社で技術顧問をしてきた。ちなみに本記事では各社名の敬称は省略している。 taskey株式会社(2020/3~2023/7) 株式会社マネーフォワード(2021/3~) 株式会社ユビレジ…
zenn.dev
mizchi-20241002-cf-meetup.pages.dev
zenn.dev
zenn.dev
note.com
はじめに Next.js を使った多言語対応(i18n/l10n)の仕方は多く存在するが、今回は Lingui をつかった方法を書こうと思う ちなみに i18n は一応公式でもサポートされているが、こちらは middleware を用いた redirect や、JSON データのロードなどを自前で書く前提となっている。 Routing: Internationalization | Next.js Add support for multiple languages with internationalized rou nextjs.org パッとみた感
techlife.cookpad.com
SRE の鈴木 (id:eagletmt) です。先日、この開発者ブログで赤松から One Experience プロジェクトについての紹介がありました。 自分もこの One Experiene プロジェクトに携わっており、このプロジェクトが始まったちょうど1年くらい前にはイギリスにあるオフィスに行き、グローバル版のシステムを開発・運用しているメンバーと直接顔を合わせたりもしていました。自分は One Experience プロジェクトにおいて主にデータ移行について担当していました。データ移行に必要な作業はいくつかありますが、この記事ではその中から日本版のシステムのデータベースで発生したデータ…
note.com
はじめに こんにちは。9/1 付けで IVRy に join した新井です。インターネット、並びに社内ではすぱこー(SpicyCoffee)と呼ばれています。 前職のクックパッドには 7 年以上在籍し、プロダクトエンジニアに軸足を置きながら、マネジメントや基盤開発などその時々でユーザーに価値を届けるために必要なことにチャレンジしていました。 この記事では、toC のプロダクト開発に浸かってきた自分が初めての転職で IVRy を選んだ理由と、実際に働き始めてどう感じているかを紹介します。 IVRy への入社理由 「普通の人」を幸せにしたい プロダクト開発者になってから、自分がず
note.com
はじめに こんにちは。NOT A HOTELでスマートホームエンジニアを務めている今井(@imashin_)です。2023年に入社し、約1年が経ち、日々の開発と出張を楽しみながら新しい暮らしづくりに取り組んでいます。 今回は入社して以降、約半年にわたり携わった、テスラカーシェアの開発についてご紹介します。このnoteを通じて、NOT A HOTELのソフトウェア開発の様子や魅力が伝われば嬉しいです。 また現在、NOT A HOTELのソフトウェアチームでは、エンジニアやプロダクトマネージャーを募集していますので、興味がある方はぜひご応募ください。スマートホームエンジニア、ネットワ
note.herp.co.jp
こんにちは。HERP広報の白石です。 HERPでは、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版を開発・提供しています。 今回は、ジョブミルの開発チームのどやとryota-kaの二人に、仕事内容や開発環境の魅力、今後の展望などを伺いました。 とくにどやは、インターンでHERPにジョインした後、他社を経験し、HERPに出戻りしています。戻ってきた経緯についても深掘りすることで、HERPの魅力を探ります! どや 東京大学大学院情報理工学系研究科卒。2017年よりHERPでインターンを開始。その後、新卒ではメガベンチャーへ入社し、サービス基盤改善業として従事。テックリードなども務め
speakerdeck.com
YAPC::Hakodate 2024 前夜祭 rejectcon
newspicks.com
こんにちは。今週7日はAppleの製品発表会がありました。例年通りiPhoneの新ラインナップ、またApple WatchやAirPods Proといった製品の新バージョンが発表されました。今回は自動車事故の検知や衛星を用いた緊急通報など、エクストリームな状況での安全のための機能が印象的でした。ただ日常的にメリットのある提案はあまりなかったように見えました。 今回の発表の中で、大きな話題を呼んだのがiPhone 14 Pro限定のDynamic Islandと呼ばれる機能です。iPhoneは2017のX以来5年にわたって悪名高いノッチを採用してきました。Androidスマートフォンは、ほとんどがより控えめなパンチホールを採用してきた中で、Appleもいよいよ切り替えてきました。ただ、Appleは単にパンチホール化するということではなく、パンチホール領域をUIの一部として、現在進行中の機能やステータスを表示する機能とするという提案をおこなっています。
fukabori.fm
SongmuさんをゲストにNature Remoのシステムアーキテクチャ、開発プロセスなどついて語っていただいたエピソードです。
remix.run
We've been building a bridge from React Router to Remix, and we made it so good that we're going to merge the two projects.
www.prisma.io
Prisma ORM now supports the ability to write raw sql queries and have the inputs and outputs be fully type-safe! Get the benefit of a high-level API with the power of raw SQL.
zenn.dev
zenn.dev
www.ms-ins.com
東京で車は必要? 維持費なども考え、「都内で車はいらない」という結論を出す人も多いかもしれません。しかし、子ども2人を育てる白山文彦さんは「車を買ってよかった!」といいます。
overreacted.io
They’re not burritos.